フジッコ「善玉菌のチカラ」の口コミと効果をチェック!お試しも出来る?
お通じを改善する機能があるとして、消費者庁に届けて受理されているフジッコの「善玉菌のチカラ」。
カスピ海ヨーグルトに含まれている乳酸菌を1粒に凝縮して効率よく取れるようになっています。
さらに乳酸菌だけでなく、「食物繊維」「カルシウム」のサポート成分が入っていて、不足しがちな栄養素も補ってくれます。
今なら1ヵ月分(31粒)が1,000円割引の1,550円で購入できるキャンペーン中です。
定期継続条件もないので、お試し利用としても便利だと思います。
「善玉菌のチカラ」をおすすめする3つのポイント
お通じを改善する機能性表示食品
科学的根拠を基に機能性を表示できるサプリで安心感があります。
実際にヒト試験において、お通じの回数が増加したという結果が得られています。
「カスピ海ヨーグルト」のパワーを凝縮した乳酸菌!
カスピ海ヨーグルトに含まれている乳酸菌「クレモリス菌FC株」を1粒に凝縮しています。
今までヨーグルトを食べていたという人も気軽にサプリに移行することが出来ています。
キャンペーン利用でお試しが出来る!
初めて「善玉菌のチカラ」を購入するという人は、「自分に効果があるのか」「身体に合うかな」など気になることが色々とありますね。
善玉菌のチカラは、初めての人でも安心のキャンペーンが用意されています。
定期継続条件はないので、実際に飲んでみて、満足できなければ即解約出来るので安心して利用できますね。
「善玉菌のチカラ」の商品情報

メーカー | フジッコ |
---|---|
キャンペーン | 1,550円 |
通常価格 | 2,550円 |
定期価格 | 2,550円 |
内容量 | 31粒(約31日分) |
成分 | クレモリス菌FC株 |

定期コースの初回が1,550円になるキャンペーンを行っています。
定期継続の条件はないので、飲んでみて満足出来なければ1回で解約出来ます。
お試しで飲んでいたいという人はキャンペーンを利用されていますね。
「善玉菌のチカラ」を最安値でお得に買う方法!
ドラッグストアや店舗での販売はない
マツキヨやスギ薬局、ツルハ、サンドラッグといったドラッグストア、スーパーなど店頭での販売は行っていないようで見つかりませんでした。
通販サイトだけの販売になります。
amazonや楽天で買える?
amazon・楽天でも31日分が2,550円と通常価格で販売されています。
初めて買うなら、公式サイトのキャンペーンを利用すれば1,550円で購入できます。
公式サイトからの定期コースが一番お得!
「善玉菌のチカラ」は、フジッコ公式サイトの定期コースなら約8%割引の2,350円に。
初回割引でお試し!

フジッコの公式通販サイトのキャンペーンなら1ヵ月分が初回1,550円で購入することが出来ます。
定期継続などの条件なく試すことが出来ます。
そのために効果を感じなかった場合は、続ける必要もありません。
1日あたり約50円とかなりお得な価格になっています。
参考:フジッコ「善玉菌のチカラ」の価格をチェック! 一番安いのはamazon・楽天・公式?
「善玉菌のチカラ」の評価・口コミはどう?
肌の調子も良くなった感じ
ガスが溜まるという口コミを見ていたのでちょっと心配していました。
飲み始めて1週間はお腹が張っているような感じがありましたが、徐々になくなりました。
便通も良くなったことで、肌の調子も良くなった感じがしています。
30代 女性 評価:★★★★☆
女性にはうれしい成分が豊富
アトピーにもいいと友達にすすめられて飲み始めました。
乳酸菌は免疫力アップにいいとCMでもよく目にするので期待は高かったです。
今のところ、すごい効果を感じたということはないですね。
ただ、辛い日が減った感じはしています。
体の調子はいいのでこのまま続けてみたいと思います。
40代 女性 評価:★★★☆☆
参考:フジッコ「善玉菌のチカラ」の口コミ・評判をチェック!おならが出やすくなる?
「善玉菌のチカラ」のよくある質問
どのように保存したらいいですか?
直射日光・高温多湿を避けて、常温で保存してください。
カプセルは、安全な材料ですか?
カプセルの原料は豚由来のゼラチンでできています。ゼラチンは良質のタンパク質です。
ゼラチンはゼリーなどに使われる一般的な食材であると同時に医薬品、化粧品にも広く使われている成分で、消化・吸収に関する安全性も確認されています。
カルシウムの原料は何ですか?
帆立貝由来のカルシウムを使用しています。
牛乳でアレルギーをお持ちの方でも「善玉菌のチカラ」をとっていただけるように、貝カルシウムを使用しました。
アレルギーの原因になるようなものは入っていますか?
表示が義務または推奨されている27品目のうち大豆、ゼラチンを含んでおります。
いつ飲めばいいですか?
ご自分の生活リズムに合わせて続けやすいときにお飲みください。
乳酸菌は胃酸の影響をうけやすいため、食後に飲まれている方が多いようです。
「飲み忘れ防止チェックシート」もご用意していますので、毎日の健康習慣のためにご活用ください。
どのくらい飲めばいいですか?
1日1粒を目安に水やぬるま湯でお飲みください。
続けてお飲みいただくことをおすすめします。
お薬と併用しても大丈夫ですか?
食品ですので、基本的に併用しても差し支えありません。
ただし、服用されているお薬の種類によっては飲み合わせに考慮が必要な場合がありますので、お召しあがりいただく前にかかりつけのお医者様にご相談ください。